整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納アドバイザー2級認定講座は16万人以上が受講している

○ 基本的な整理の考え方

○ 具体的な整理の方法

○ 実践的な収納のコツ

を事例を交えて学ぶことができる1日資格講座です。

 

私自身も整理収納アドバイザー2級認定講座を受講して人生が変わりました。

ただ片付けられるようになるだけでなく、人生において大切なことを教えてくれる講座です。

整理収納理論を学んで、あなたの人生をより素敵なものにしませんか?

整理収納アドバイザー2級認定講座の開催をリクエストする

カリキュラム

1. 整理の効果について考える

2. 現状の整理のレベルを知る

3. モノの本質と人との関わりを考える

4. 整理を妨げる要因を知る

5. 整理収納スキル5つの鉄則

6. 覚えておきたい収納の原則

7. 整理収納の理論に基づいた実例

講座を受講し、最後にまとめテストを受験することで資格の認定となります。

こんな人にオススメ

○ 片付けが苦手で困っているかた方

○ 探し物を無くしたい方

○ 忘れ物が多い方

○ 片付けても片付かない方

○ 人を呼べる家にしたい方

○ 家事を効率よく進めたい方

○ 片付けの時間を減らしたい方

○ 仕事・作業しやすい環境づくりをしたい方

○ 常にイライラしていると感じる方

○ 家族と片付けで喧嘩になってしまう方

○ 片付けの基礎を学びたい方

○ 今のお仕事に役立てたい、スキルアップしたい方

○ 整理収納アドバイザーとして仕事をしていきたい方

※ 男女どなたでも受講いただけます。

受講者様の声

○ 演習もあるということで緊張していましたが、良い点を誉めていただきつつ、アドバイスもしていただけたので、楽しく取り組むことができました。マンツーマンだったので、周りを気にせず取り組めたのが逆によかったです。説明がとても分かりやすかったです。

○ とても分かりやすく、あっという間に終わりました。

○ 以前から興味がある整理収納に関して自己流で取り組んでいましたが講座を受け理論的に学ぶことにより、私自身の中でよりかみくだかれ理解できました。とても楽しかったです。ありがとうございました。

○ 片付けが苦手でどこから始めればいいか分かりませんでしたが、講座を受講して整理の目的を知ることができ、とても勉強になりました。散らかる原因に当てはまる項目が多かったので、今日学んだことを実践したいと思いました。

○ これまで片付けができないのは個人の性格によるものが大きいと思っていましたが、整理・収納の本来の意味を知り、スキルを具体的に学んだことで、「片付けってなんとなくめんどくさい」という考えが消え、何のために整理収納をするのかその目的を見いだすことができました。ご丁寧なご説明でとても分かりやすかったです。ありがとうございました。

○ とてもわかりやすく勉強になりました。今後1級も取得したいです。

資格取得までの流れ

お申し込み

受講料のご入金

事前の接続確認(ご希望の方のみ)

テキスト・資料の発送

整理収納アドバイザー2級認定講座受講(合格率はほぼ100%となっています。)

整理収納アドバイザー2級認定証発行(約1ヶ月後に郵送にて届きます。)

受講料

24,700円(税込)

※テキスト代1,600円(税込)・認定料含む。

※テキストをお持ちの方、再受講の方は受講料が異なります。

お支払い方法

銀行振込(三井住友・三菱UFJ・みずほ)またはクレジットカード払い(paypal)が選べます。

定員

10名様

ご用意いただくもの

○ 筆記用具

○ オンライン講座の場合マイク、スピーカー、カメラのついたパソコン

(スマートフォン、タブレットでのご受講も可能ですが、長時間の受講となりますのでご了承ください)

日程・お申し込み

現在は開催リクエストに応じて開催しています。

下記フォームより、ご希望の日程をご連絡ください。

日程をリクエストする